37Z3500にLAN-HDD(NAS)を接続

Z3500の最大の特徴は、市販のUSB-HDDやLAN-HDDを接続してデジタル放送を録画できることです。
ただし、以下の注意点があります。

  • 録画できるのはREGZAのチューナーを通した放送のみ(外部入力は録画不可)
  • 録画したデータをそのREGZA以外で視聴することはできない(PCはもちろん、他のREGZAでも駄目)
  • USB-HDDは専用フォーマットされるのでPCからファイル操作不可。2台同時接続不可。登録は8台まで可。
  • LAN-HDDはPCからファイル操作可能(暗号化データなので見られないが)8台まで同時接続可能。
  • LAN-HDDなので、PCのHDDをLAN共有したのでもOK。(もちろんPCは起動しておかないと駄目ですが)

レコーダー買うまでの繋ぎとか、タイムシフト専用ってことです。
これがZ3500の目玉機能なので、早速試してみました。
余っているHDDが無いので、試しに玄箱(LAN-HDD、320G)を繋いで深夜のグレンラガンの再放送を録画予約。
電子番組表は便利だな〜なんでか1話ズレてる(16話のはずが実際は17話だった)けど…
・・・・・ブロックノイズ出まくり…orz 玄箱のせいか内蔵したHDDのせいか、多分転送速度が遅いのが原因のようだ。
深夜でPCからはアクセスしてなかったので負荷のせいでは無いと思う。とにかく駄目だこりゃ。
今後のことも考えて専用HDDが要るな…。