【注意】Custom Firmware 3.71M33においてPSPが完全再起不能になるバグが存在

個人的にかなり頼りにしているEmu on PSP + PS3 さんにオッソロしい記事が。


CFW3.71M33(もちろんM33-2も)で、PSPの内臓flash領域にPCからUSB経由で書き込みした際にパーティションを吹っ飛ばして復帰不可になるバグがあるそうです。
PSP-1000だと助かる道もあるそうですが、PSP-2000においてはNANDバックアップを取っていない場合、現状ではどうしようもないそうです。
PSP-1000だと他のPSPのNANDバックアップをidstrage抜きで書き戻せるが、PSP-2000では現行idstrage抜きでNANDバックアップを書き戻せないためその本体自身のバックアップが必要…ということかな?)
※この件で2007/10/10の日記のNANDバックアップとリストラを修正。


pandraバッテリの登場で「もうPSPがソフト的に起動不可になることはほぼ無い」と思っていたら思わぬところに落とし穴が。
2chなどで「flash0のフォーマットが完了しません(涙」という書き込みを見かけましたがこういうことだったのか。
flash書き込みだけじゃなく、スリープで無限ループ突入って話もありますな。


ところで…俺、CFW導入前にNANDバックアップしてないんだよね(汗 今のところ公式3.60には戻れないMyPSP-2000。
「NANDのバックアップしてないヤツなんているのか?」「バックアップも取らずにCFW導入するヤツが悪い」…orz ごもっともでございます。
pandraでなんとかなるだろ〜とちょっと調子に乗っていました。初めて旧型でやったときはもちろん取ったんだが。
慣れてくると適当にやってしまうもんですね(汗
今のところflash領域は特にいじってないけどバックアップしとかなきゃ〜。まぁ普通にやっててもbrickする可能性は0ではないしな。
と、思って早速やりました。3.71M33-2でバックアップ、unbricker(Despertar del Cementerio v3)のテストを兼ねて公式3.71にしてからバックアップ。で、今は3.71M33-2に戻しました。


ちょっと話がそれますがPSP-2000でCFW導入時にテーマを戻し忘れてうまくいかない人がいるようなので注意。買ってきたばっかりのPSP-2000に導入する人も初期設定をしてからにしましょう。